1日ひとつだけ強くなる

おべんきょうのーと

2016-01-01から1年間の記事一覧

ハニーポットCowrieのログをMySQLに突っ込んでKippo-Graphで可視化した話

はじめに 今回は前回に引き続き、ハニーポットCowrieの設定をこちらにメモしていきたいと思います。 hal0taso.hateblo.jp なお、今回の記事作成時(2016年12月17日)においてはMySQLにCowrieのデータが入らないバグが報告されています。 output_mysql not send…

SECCON 2016 Online 復習:cheer_msg

はじめに 12/10 15:00-12/11 15:00の24時間、SECCON 2016のオンライン予選が開催されました。僕はチームg0tiu5aで参戦したのですが、点数を入れられず…..もっと精進して解けるようになりたいと思います。 チームとしては400点獲得しました。 僕は10日はバイ…

Ubuntu16.04でRaspberry piを焼く

はじめに Raspberry piで使用するSDカードをフォーマットして、ディスクイメージを書き込むところから、初期設定までメモしておきたいと思います。

Raspbery piにcowrieを入れる際にハマったこと

はじめに ラズベリーパイにハニーポットであるCowrieを導入する際にハマったメモ。 深夜に勢いで書いてるのでとても読みにくい文章ですまない。

emacsのデフォルトのフォントサイズを変更する

動機 VMで動かしているubuntuのemacsで使用するフォントのサイズがデカくて使いづらかった。 ググってみると、なんだか関数書かないといけないみたいよ〜とかいう話から、C--やらC-+を使えとかいう話まであったり、正直調べている身としては「フォント変える…

Ubuntuのデスクトップ環境(Openbox, tint2, urxvt, ranger)

はじめに 最近のマイブームは軽量なデスクトップ環境の構築です。 最近Macのvirtualbox上でUbuntu14.04 LTSを動かしているのですが、どうにもスペックが足りずにUbuntuの動きがカクカクすることがあります。 とてもストレスがたまるので、いっそのこと興味の…

EKOPARTY CTF 2016: 感想と反省

はじめに 1日目の日本時間18時くらいに知った. 平日は日中講義なので夕方夜の隙間時間に問題眺めてた. 大学のネットワークから問題サーバーに接続できないことも多く,モチベーションの低下にも繋がった. とりあえず何か1問くらいはときたいなぁと思った…

CODE BLUEとAV TOKYOに行ってきた

はじめに CODE BLUEというサイバーセキュリティの国際会議に学生スタッフとして応募したところ,採用されたので10月19日~22日の4日間東京に行ってきた. 学生スタッフは1日スタッフとして働く代わりに,もう1日はカンファレンスの講演をタダで聞くことができ…

CSAW2016: Warmup

はじめに 最近CTFはじめました。 こちらにwriteupをまとめていきたいと思う。 更新頻度上げます。 超初心者なので,復習も兼ねてかなり丁寧に書いていきたい.途中でめんどくさくなるかもしれない ということでCSAW 2016のpwn50をとりあえず取り組んでみた.…

Pythonで例外処理を書いてデバッグする

はじめに gray hat pythonという本を写経しながらwindowsデバッガを作成しているのだが,その際にエラーが発生しているらしく,思うように処理が動かない. 直接エラーメッセージが出てないので見てみる,try exceptの部分でエラー隠蔽されているっぽいので…

Python2.6でwinデバッガ構築-その0-

目次 更新予定 はじめに ずいぶん前に下記の本を買った. リバースエンジニアリング -Pythonによるバイナリ解析技法- 最近ようやく何言ってるかわかってきたので,(とは言ってもちゃんと理解しているかはわからない)学習したことを整理するために内容をま…

Mac OSX上でISOイメージからBootable USBを作成する

動機 久しぶりにISOイメージからBootable USBを作ろうと思ったが,毎回調べてるなぁと思い,自分のためのメモのために書いてみた. 環境 $ uname -a Darwin hal0taso.local 15.6.0 Darwin Kernel Version 15.6.0: Mon Aug 29 20:21:34 PDT 2016; root:xnu-32…