1日ひとつだけ強くなる

おべんきょうのーと

Ubuntuのデスクトップ環境(Openbox, tint2, urxvt, ranger)

はじめに

最近のマイブームは軽量なデスクトップ環境の構築です。

最近Macvirtualbox上でUbuntu14.04 LTSを動かしているのですが、どうにもスペックが足りずにUbuntuの動きがカクカクすることがあります。 とてもストレスがたまるので、いっそのこと興味のあったOpenboxを導入してみようと思いたったので、こちらにメモを残したいと思います。

環境

Ubuntu 14.04 LTS ※現在ラボのUbuntu 16.04 LTSへの移行中

Openboxって??

このサイト

Openbox - ArchWiki

によると、

Openbox は軽量で設定が自由なスタック型ウィンドウマネージャです。デスクトップ環境とは独立して動作させることも、KDEXfce など他のデスクトップ環境に入っているウィンドウマネージャの代替として使うことも可能です。LXDE デスクトップ環境は Openbox を初めから組み込んでいます。

とのことです。Ubuntuは今やデスクトップ環境はUnityが定番かと思いますが、VM上やスペックの足らないPC上で動かすのには少し動作が固まる時があり、とてもストレスフルです。Openboxは軽量だけでなくカスタマイズ性も高いので、PCを開くだけでテンションが高まり、毎日生きるのがだいぶましになります。

まずはインストー

$ sudo apt install openbox tint2 conky xcompmgr rxvt-unicode-256color ranger

設定ファイル

ここから

github.com

macみたいにショートカットによく使うアプリケーション起動と画面サイズ変更できるようにした。

早くunixpornにあるみたいな感じにしたい

ファイラ

rangerを使用。

ターミナルエミュレータ

urxvtを使ってみることにした

進捗

随時更新します。 正直ずいぶん前に導入して、メモも残してないので、やりながら更新って感じだ。。。

こんな感じ

f:id:hal0taso:20170314030659p:plain

質素すぎるのでタイリングしたりcmdキーでUnityみたいなメニュー出したいなぁ〜

でも、実際使うのって本当に限られているので、(ファイラとブラウザと端末、エディタ、IDAはすでにショートカット割り当て済み)折り合いつけるの難しい。

感想

クソ記事を書く人の気持ちがわかった